TBS、2020年1月期放送ドラマ「絶メシロード」の見逃し配信フル動画を無料で見る方法や出演者情報などについてご紹介します。
このページでは、最新話のあらすじ、予告動画を随時更新しており、まとめてチェックが可能です!
要点まとめ
- ドラマ『絶メシロード』を見逃しフル視聴を無料で見るならParavi!
- 2週間無料トライアルを体験するには?
- ドラマ情報詳細、あらすじ、出演キャスト一覧
- 他ドラマ情報一覧
絶メシロードの見逃し動画を無料で見る方法
絶メシロードを第1話から全話を視聴するにはVOD配信サービスParaviで無料視聴して楽しむことができます。
▼Paraviの公式サイトはコチラ▼
絶メシロードの見逃し動画を無料で見るならParavi!
調査してみたところ、絶メシロードはParaviにて独占配信中のため他VOD配信サービスでの配信はありません。
下記、各動画サービス配信情報です。
動画配信サービス |
見逃し配信 |
FODプレミアム |
× |
Hulu |
× |
Paravi |
○
見放題視聴 |
U-NEXT |
△ |
Amazon Prime video |
△ |
dTV |
△ |
AMEBA |
× |
Paraviとは?(料金、無料期間など)
- 初回登録者のみ14日間無料期間
- 過去の名作ドラマや話題の最新ドラマまで配信
- 他では視聴できないオリジナル版やディレクターズカット版、特典映像も!
- 継続特典で最新映画の課金対象作品に使えるParaviチケットプレゼント
無料期間 |
14日間(2週間) |
無料期間中の解約 |
可能 |
月額料金 |
1,017円(税込) |
ダウンロード機能 |
あり |
個別課金作品 |
あり |
Paraviで配信中のドラマ作品(一部)
下記の作品は全話見放題で視聴可能です。
- グランメゾン東京
- 恋はつづくよどこまでも
- ノーサイドゲーム
- MIU404
- 逃げるは恥だが役に立つ
- 愛してたって、秘密はある
- 花のち晴れ〜花男 Next Season〜
- 3年B組金八先生
- 下町ロケット
- 夜行観覧車
- 初めて恋をした日に読む話
- ドラゴン桜
- 大恋愛〜僕を忘れる君と
- 中学聖日記
- 凪のお暇
- コウノドリ
- 仁シリーズ
- SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~
■個別課金対象作品
継続特典でもらえるParaviチケットで毎月最新作が1本無料視聴が可能!
- キングダム
- 天気の子
- 人間失格 太宰治と3人の女たち
- センセイ君主
- アルキメデスの大戦
- 名探偵ピカチュウ
Paravi無料登録方法・解約方法
Paraviの無料トライアルの登録方法の手順は下記のステップで進めてください。
■登録方法(画像付き)
■解約方法
解約は公式HPで解約します。メールや電話での解約、アプリでの削除だけでは解約はできません。
▼Paraviの公式サイトはコチラ▼
Paraviあらすじ・予告動画
絶滅してしまうかもしれない
“絶メシ”を求めて日本全国を巡る、
車中泊×グルメドラマ!
― これは、平日に草臥れたサラリーマンが
車中泊をしながら 絶メシに出会うまでの
週末一泊二日の小さな大冒険を綴った物語 ―
どこにでもいるごく普通のサラリーマン・須田民生(濱津隆之)は、日々の生活の中で様々なストレスを感じていた。そんな民生の唯一の楽しみは、絶滅しそうなメシ“絶メシ”を求めて旅に出ること。 期限は、金曜の帰宅後から妻と娘が好きなアイドルグループのライブ遠征から帰ってくる土曜日の夕方まで!誰も誘わない・誰も巻き込まない・予算はお小遣いの範囲内で!をモットーに “絶メシ”を求め日本全国を車一つで駆け回る!中年サラリーマンの週末限定一泊二日の小さな冒険が今始まる…!
公式ページより
各話のあらすじ(第1話から最終回)
第1話「たかちゃんうどん」
須田民生(濱津隆之)は、どこにでもいるごく普通のサラリーマン。妻・佳苗(酒井若菜)と娘・紬(西村瑠香)が家にいない週末、民生は一人だけの時間を満喫するため車で旅に出る。小遣いの範囲内で納めるため、かかせないのは車中泊。
誰にも邪魔されず好きな時間を過ごせる民生は、快適なひと時を過ごしていた。翌日、昼食をとるためスマホで調べたうどん屋へ向かう。しかし、たどり着いたのは、うどん屋とは思えないプレハブの建物。困惑しつつも入店した民生は…。
そして、心はそこで生まれて初めて父・文吾と31年前の母・和子に出会うのだった。
過去で出会った家族は優しさと笑顔が溢れる愛すべき者たちだった。
父・文吾はなぜ殺人犯になったのか? 本当に事件の犯人なのか?
心は過去の世界で、父・文吾の起こす事件の謎を解明し、事件を阻止して過去を変えようと立ち向かう。
第2話「とみ食堂」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。今日も一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。駐車場に止まっているやけに存在感がある車を発見した民生は、中が気になり覗いていると背後からベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)に話しかけられる。
一緒に浜焼きを食べに行こうと誘われた民生は、脳内によぎる「絶メシ」が気になり断ってしまう。車を走らせていると、定食屋の看板を見つけた民生はそこに向かうが…。
第3話「香珍」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。今日も一人の時間を満喫するため車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。
ある夜、民生は群馬県の椿名湖を訪れていた。翌日、とある中華料理屋を訪れた民生の目に入ったのは無数の石。不安を感じつつも入店した民生を待ち受けるのは、またもや無数の石。そして石に強いこだわりを持つ店主。この個性的な店で民生はどのような「絶メシ」に出会うことができるのか!
第4話「とんかつ一(はじめ)」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。今日も一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。
家族から「おじさん臭い」と言われ、さらに会社でもおじさん扱いをされショックを受ける民生。
旅に出たある日、「絶メシ」を求め発見したのはとんかつ屋。中は威勢のいい店主とお客さんで賑わっていた。初めて来るお客さんは「ミックス定食」でと強制的にメニューを決められ困惑する民生は…
第5話「こころ」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。今日も一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。旅へ出た翌日、民生は海岸で遊ぶ家族を見ながら、妻・佳苗(酒井若菜)との恋人時代や娘・紬(西村瑠香)がまだ幼かった頃を思い出す。
昼食をとろうと漁港を歩いていると、ある看板が目につき店へと足を運ぶ民生。中へ入ると店主・佐原佳江(朝加真由美)はなぜか涙を流していて…。
第6話「The Cabin」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。ある日、同期の西野(忍成修吾)から会社を辞め、趣味である紅茶の店を出すと打ち明けられる。「楽しい」と話す西野に、民生は少し羨ましさを感じる。週末、民生はいつものように旅に出て、横須賀へと足を運ぶ。いくつもの楽器やスピーカーが並んでいるオシャレなお店を見つけた民生は、店主・守康(ミッキー・カーチス)のおススメ「煮込みハンバーグ」を注文する。
第7話「パリー食堂」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。後輩社員の堀内(長村航希)と夏目(梅本静香)がSNSについて話しているのを耳にする。アップした写真を自慢げに話す堀内に対し、民生は自分の小さな大冒険の方がネタ的に強いと密かに対抗意識を燃やしていた。
週末、秩父へやってきた民生は、レトロな雰囲気の食堂を訪れる。民生を迎えるのは店主・義友(諏訪太朗)とその孫・晃希(上川周作)。「店を継ぐのか」という問いかけに表情を曇らせる晃希は…。
第8話「焼きそば櫻井」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。
今日も一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。東北道にのり、道の駅の駐車場で車中泊をする民生。翌日、「絶メシ」を求め車を走らせていると、気になるお店を発見する。
民生が見つけたのは小さな焼きそば屋。席はテーブル席1つしかなく、メニューは焼きそばのみ。不思議な店に困惑する民生だが、この店の誕生のきっかけと、夫婦の過去を知ることになり…。
第9話「ロードパーク女の浦」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)は、仕事のため金沢に来ていた。そこで偶然にもベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)と再会。いつもなら一人で車中泊をする民生だが、強引な鏑木に誘われ意に反して中年二人で車中泊をすることに。
眠ろうとしたとき隣から聞こえてきたのは鏑木のすすり泣く声。そして翌日、鏑木が金沢に来た理由を知った民生は…。さらに!今回「絶メシ」に出会うのは民生ではなく、なんと鏑木!?
第10話「お食事処ポーク」
妻・景子(遊井亮子)に実家へ帰られてしまったベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)。景子とやり直すため、実家がある金沢を訪れたが、未だ景子とは会えずにいた。
仕事で金沢に来ているという民生(濱津隆之)に連絡をとると、その娘・紬(西村瑠香)もたまたま金沢に来ているという。そこで、民生、紬、鏑木の3人で車中泊をすることになるが…。
翌日、2人とわかれた鏑木は、「絶メシ」をもとめ、車を走らせる。今日はどんな「絶メシ」に出会うのか!
第11話「島勝」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。一人の時間を満喫するため、車で旅に出て車中泊をする小さな冒険へ出発する。民生は、いつもなら何かから逃げるための旅に出ていたが、今日は何かを探すための旅に出ることに。
奥多摩にやってきた民生は、まるで都内とは思えない自然豊かな土地にある食事処「島勝」を訪れる。注文をしていると、そこに一人の男がやってきて衝撃の一言を放つ。男が店にきたある理由とは…?
第12話/最終回「食堂SS」
どこにでもいるごく普通のサラリーマン須田民生(濱津隆之)。民生が旅に出るのは、妻・佳苗(酒井若菜)と娘・紬(西村瑠香)がアイドルのイベントに参加する週末のみ。なんとそのイベントが今週で千秋楽を迎えてしまう。
つまり、民生の小さな大冒険も今日で千秋楽。民生は今までの旅を振り返りながら、ずっと行きたかったある場所へ向かう。民生の最後の旅は、どのような旅になるのか…!?そしてどのような「絶メシ」に出会うのか…!?今夜、ついに最終回!
絶メシロード キャスト一覧
役名 |
キャスト名 |
須田民生 |
濱津隆之 |
須田佳苗 |
酒井若菜 |
須田紬 |
西村瑠香 |
鏑木勉 |
山本耕史 |
絶メシロード 公式ツイッター
【グルメドラマ紹介】絶メシロードを見た人におすすめ作品
■ 美味しい給食
舞台は1980年代の田舎にある中学校です。給食を心底愛してやまない教師の「甘利田」と生徒の「神野」は日々「どちらかより美味しく給食を食べれるか」を静かに競っています。このドラマはコメディドラマとして面白いのはもちろんですが、何より見ていて懐かしい気持ちになれるところがおすすめです。タイトルの通り給食が物語の中心なので、小・中学生の頃に食べていた定番の給食が毎回登場します。「甘利田」役の市川隼人さんが本当に美味しそうに給食を食べる姿を見ていると学生時代に戻って給食を食べたくなります。給食だけでなく、校舎や制服など田舎ののびのびした学生の様子を描いているので毎回懐かしい気持ちになれます。美味しそうな給食と市川隼人の全力のコメディ演技を楽しめるほっこりした気持ちになれるドラマです。
■ 深夜食堂
このドラマの舞台は、新宿の路地裏にある小さな飲食店。深夜0時から朝の7時までという深夜帯に店を開くことから、訪れる人たちからは「深夜食堂」と呼ばれています。このドラマは、そんな深夜食堂に訪れる人々の人生を描いた、ほぼオムニバス形式の作品です。料理を題材にした作品だけあって、登場する料理はどれもおいしそうで、また、調理のシーンも素朴ながら魅力的です。料理もヒューマンドラマも、どちらも尊重した撮り方というのが伝わってくるところが、この作品の見どころでもあります。また、時々挟まれる、ストーリーや料理の内容に則した挿入歌も魅力的で、ドラマの魅力に花を添えてくれています。深夜食堂の店主の素性等がほとんど明かされない点も、ミステリアスで魅力です。
■ 行列の女神~らーめん才遊記~
ラーメンに関してのコンサルタント業務を行っている会社が舞台であり、その会社に依頼をしてくるいろいろなクライアントのためにメニューのアドバイスをしてくストーリーです。結果的に依頼をした側のお店は儲かることになるものの、この会社にはいろいろな邪魔が入ることもあり、そういった人物たちと対決する部分も楽しみの1つです。ラーメン屋として成功するために、お客さんを呼ぶために何が必要か?きれいごと抜きで、現実的なアイデアを提供しているように見える内容となっていて、これから飲食店を始めたいと思っている人にとってはかなり参考になることが描かれていたと思います。飲食店であれば、ラーメン屋以外でも十分に参考になると思うのです。
▼Paraviの公式サイトはコチラ▼